• TOP
  • レッスン
  • Q&A
  • 生徒の声
  • 講師紹介
  • 団体会員
  • アクセス     
fujimotoyoga
ブログ

ヨガでの呼吸法の基本

2017年3月20日 fujimotoyoga
ひふみヨガ
ヨガは、ポーズを行うときに、どうしても動き自体に気が向きやすくなります。 ポーズを行いやすくなった、動きやすくなった、体の不調が取れたなど、人は目に見える成果を出す方 …
ブログ

【初心者のための基本ポーズ】シャバ・アーサナ

2017年3月18日 fujimotoyoga
ひふみヨガ
※ 『現代ヨガ入門』206ページ(Copyright (C) 2017 藤本ヨガ学院) 一番難しいとされているのがこのポーズです。 動きのあるポーズとポーズの間 …
ブログ

【初心者のための基本ポーズ】ブリッジのポーズ

2017年3月17日 fujimotoyoga
ひふみヨガ
※ 『現代ヨガ入門』201、203ページ(Copyright (C) 藤本ヨガ学院) ブリッジのポーズは、脚と腰が重要なポイントです。 脚と腰でまずしっかり支 …
ブログ

【初心者のための基本ポーズ】鋤(すき)のポーズ

2017年3月16日 fujimotoyoga
ひふみヨガ
※ 『現代ヨガ入門』198、199ページ(Copyright (C) 藤本ヨガ学院) 鋤のポーズは足腰の力が重要です。  …
ブログ

【初心者のための基本ポーズ】コブラのポーズ

2017年3月15日 fujimotoyoga
ひふみヨガ
※ 『現代ヨガ入門』 195、197ページ(Copyright (C) 藤本ヨガ学院) コブラのポーズは、ヨガ経験者でも苦手と感じている方が多いポーズです。  …
ブログ

【初心者のための基本ヨガポーズ】リラックス・キャットのポーズ

2017年3月14日 fujimotoyoga
ひふみヨガ
リラックス・キャットのポーズは、無理のない体勢でできる限り力を抜いてリラックスすることが重要です。 ヨガを初めてされる方や初め …
ブログ

アーサナから瞑想へと進む道

2017年3月12日 fujimotoyoga
ひふみヨガ
ヨガはアーサナ(ポーズ)をするものだという認識の方が多いです。 実はそれは、ヨガのほんの一部にすぎません。 このアーサナで体を整えることによって呼吸法に入りやす …
ブログ

講師ごとのヨガレッスンの特徴

2017年3月11日 fujimotoyoga
ひふみヨガ
担当講師の紹介をします。 ヨガは教える講師によって様々な要素が加わります。 いろいろな講師のレッスンを体験してみることで、 体の癖 体の弱いとこ …
ブログ

視力回復のヨガ合宿

2017年3月8日 fujimotoyoga
ひふみヨガ
藤本ヨガ学院では年に数回、合宿を行ってきました。 視力回復を目的として合宿に参加された方は、全員成果をあげて帰ります。 例えば、視力「0.07→0.4」「0.7 …
ブログ

3月27日(月)は『五体投地法 108回』を行います!

2017年3月6日 fujimotoyoga
ひふみヨガ
3月27日(月)13時〜15時『五体投地法 108回』を行います! ☆どなたでも参加できます。 ☆非会員の方は参加費は3,2 …
  • 1
  • ...
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
お知らせ
  • 【お休み】7月1日~3日
  • 年末年始のお休み
  • 【重要】レプリコンワクチンを接種された方のレッスン無料体験及び入会について
教室情報
  • 教室紹介
  • ヨガジャーナル(無料配布)
  • 動画レッスン(会員限定)
  • 体を使った脳トレ(フェルデンクライス・メソッド)
  • ブログ
  • Instagram
  • Youtube
  • Facebook
  • LINE公式アカウント
  • 会員登録
最新記事
  • 2024年明けましておめでとうございます!

  • ヨガは全く初めての人、運動が苦手な人、体が硬い人でも大丈夫

  • ひふみヨガの設備、サービス

  • 2023年明けましておめでとうございます!

  • 「ひふみヨガ」スタート

メニュー
  • TOP
  • レッスン
  • Q&A
  • 生徒の声
  • 講師紹介
  • 団体会員
  • アクセス     
  • HOME
  • 投稿者:fujimotoyoga
プライバシーポリシー 会社概要 2014–2025  ひふみヨガ